淡路島洲本市バーベキューができる海水浴場まとめてみました。

淡路島のBBQができる海水浴場

目次

淡路島洲本市バーベキューができる海水浴場

家族と楽しむアウトドアレジャー「バーベキュー」どうせならこれからの時期「海水浴場」を楽しみながら「バーベキュー」も出来たら、最高に楽しいと思いませんか?
淡路島に多くの海水浴場があり、「バーベキュー」を楽しむことができる「海水浴場」もあります。
この記事では、淡路島中心部にある洲本市で「バーベキュー」と「海水浴」が同じ場所で楽しめてしまう、おすすのスポットをご紹介します。
「海水浴場」「バーベキュー場所」の情報はもちろん、「アクセス情報」や「駐車場」についても詳しくお伝えしますので、ぜひ参考にしてみて下さい!

「炬口海水浴場」

「炬口海水浴場」は、近年再整備された新しい海水浴場です。トイレ・ジャワーも綺麗で清潔。
道沿いの海水浴場ですからバーベキューをセットは海水浴場そばに横付けしておろし、道を挟んだ向かいの駐車場へ!
近くには、コンビニ・スパーと食材買い出しには便利な海水浴場です。

海開き期間:7月1日~8月31日
バーベキュー :直火禁止、マナー厳守

淡路島 バーベキューができるおすすめ海水浴場「炬口海水浴場」とBBQ周辺情報

アクセスデーター

開設期間 開設期間 7月中旬~8月中旬
(海開き予定(平成28年7月16日(土)〜8月16日(火))
所在地 兵庫県洲本市炬口1地先
概要 炬口海水浴場は、湾岸道路と一体として整備されていて、美しい親水公園です。
海水浴場の規模 家族向きで遠浅です。
施設 シャワー、ロッカールーム、トイレ、休憩所、自販機あり
9:00~17:00(管理人常駐・更衣室利用時間)
駐車台数・料金 駐車場:60台 有料一日最大600円
ペット・その他 バーベキューBBQ(直火禁止)マナー厳守、
ペット 遊泳禁止、同伴マナー厳守
アクセス方法
洲本ICより国道28号線を洲本方面へ車で約10分
または、京阪神方面からでしたら、岩屋IC,東浦ICから、国道28号線を南し洲本温泉の狸の案内看板が見えましたら、案内通り左に折れてください。右に中原水原産、左にちくば水産が見えましたら、すぐそこです、駐車場は、道を挟んであります。

MAP

 

 

 

大浜海水浴場

ここ大浜海水浴場は、洲本市内にあり、アクセスばっちり、市街地からも近くにある海水浴場は約750メートルの遠浅と白い砂浜、コバルトブルーの海ととても綺麗な海岸です。
新しいビーチハウスもオープンしたのでシャワーや更衣室も充実。海で遊んだ後は近くの洲本温泉で癒されるのもありですね。

海開き期間:7月1日~8月31日
バーベキュー :直火禁止、マナー厳守

 

 

淡路島 バーベキューができるおすすめ海水浴場「大浜海水浴場」とBBQ周辺情報

 

 

 

アクセスデーター

開設期間 7月1日~8月31日
海開き予定(平成29年7月1日(土)~8月31日(木))
所在地 洲本市海岸通1-871-1
概要 洲本市の市街地に隣接するこの海水浴場は、遠浅で白い砂浜と青い海がとても美しいです。大浜公園に遊歩道も整備され、白い砂浜に千本松と呼ばれる黒松が生い茂る中を散策することができます。
海水浴場の規模 延長約750m×奥行約55m
施設 公共のシャワー室(300円)、更衣室、コインロッカー(300円)、トイレなどの施設が新しく整備されました。
駐車台数・料金 駐車場約100台無料
ペット・その他 キャンプ(不可)、バーベキューBBQ(直火禁止)マナー厳守
ペット(遊泳禁止)同伴マナー厳守
アクセス方法 洲本ICより国道28号線を洲本方面へ車で約10分

 

MAP

今回ご紹介しました海水浴場は、高速バス停からも近いですから、マイカーが無くても大丈夫
もちろん洲本市街地からも近いので、BBQの食材の買い出しするにも好都合、近くにスーパーもあります。

 

 

 

スポンサーリンク








人気ブログランキング

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2019

AD



コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください