淡路島観光 淡路島七福神めぐりツアー九州発、追記です。

これから、初春にかけて淡路島七福神めぐりのツアーが発売されています。

九州発着のツアーがありましたので、追加アップです。

淡路島七福神めぐりも九州からのツアーがあるとは、しりませんでした。

残席が少ない場合もありますので、思い立ったらそく交通社にご連絡されるといいと思います。

初春は、淡路島七福神めぐりで開運アップしましょう。

 

 

 

 

 

第一観光

 

(小倉・新門司港発) (17年新春)淡路島七福神めぐり

 

出発地 小倉・新門司港発
コース番号 B605
旅行代金 16,800円
出発日 01/10~01/30
備考 添乗員が同行し、ご朱印は添乗員が代行致します!

 

 


(長崎・佐賀・熊本発) (17年新春)淡路島七福神めぐり

出発地 長崎・佐賀・熊本発
コース番号 B605
旅行代金 22,200円
出発日 01/10~01/30
備考 添乗員が同行し、ご朱印は添乗員が代行致します!

 

 

 

 


 

(博多・久留米発) (17年新春)淡路島七福神めぐり

 

出発地 博多・久留米発
コース番号 B605
旅行代金 19,000円
出発日 01/10~01/30
備考 添乗員が同行し、ご朱印は添乗員が代行致します!

 


 

料金説明
※昼食1付
※乗車場所により旅行代金が異なります。
[小倉・新門司港発]@16,800円 [博多・久留米発]@19,000円 [長崎・佐賀・熊本発]」@22,200円
※往復(往復:フェリー2等)乗船代含む
※子供(小学生):大人と同料金 / 幼児(3~5歳):@5,000円(座席あり、食事なし)
―------------——————————————————————————–

 

ツアーのポイント
毎年好評・大人気の年頭を飾る開運ツアーです。また多くのお客様の旅行始めのツアーです。日本のふるさとと云われる淡路島には古くから幸福を招くと云われる七福神を祀る寺院が点在します。淡路島そのものが七福神乗り合いの船に見立てられる縁起の良い島です。七つのお寺とも本堂に上がってお参りをします。お勤め後お寺より御法話とお年玉のお接待が頂けます。そして最後のお寺からは七福神結願の吉祥福笹も頂きます。お家に飾ってこの1年を開運の年にして福を招いて下さい。七つの福をいただくこの新春の開運祈願ツアーに皆様も是非ご参加下さい。お昼のお食事も、大鳴門橋を望みながら地元食材の郷土料理にてご用意致しております。お楽しみに!

 

 

 

ツアー日程
【1日目】
長崎・佐賀・熊本・久留米〉―博多駅(月~木曜乗船/15:50・金~日曜乗船/17:10)―小倉駅(月~木曜乗船/17:20・金~日曜乗船/18:40)―新門司港(月~木曜乗船/18:40・金~日曜乗船/20:00)~~阪九フェリー2等~~
【2日目】
神戸港(火~金曜入港/7:10・土~月曜入港/8:30)―明石海峡大橋八浄寺(大黒天:裕福の神/巡拝用品のお買物)―宝生寺(寿老人:長寿の神)―覚住寺(毘沙門天:勇気の神)―万福寺(布袋尊:律儀の神)―護国寺(恵美酒神:和合の神)―長林寺(福禄寿:大望の神)―智禅寺(弁財天:智恵の神)―自動車道―神戸港(月~木曜乗船/18:30・金~日曜乗船/20:00)~~阪九フェリー2等~~
【3日目】
新門司港(火~金曜入港/7:00・土~月曜入港/8:30)―小倉駅(火~金曜帰着/7:50・土~月曜帰着9:20頃)―博多駅(火~金曜帰着/9:10頃・土~月曜帰着/10:40頃)―〈長崎・佐賀・熊本・久留米〉

※各地の送迎日程、スケジュールは下記をご確認下さい。

備考
★集合場所により出発日が異なります。
【博多駅・小倉・新門司港】発着⇒全日程
【長崎・佐賀】発着⇒1月・・・10・14・20・27
【熊本・久留米】発着⇒1月・・・13・19・21・24

★送迎スケジュール
長崎・佐賀ルート
往路(出発乗船日が月~木曜日の場合):長崎駅(12:15)―諫早駅(12:45)―大村IC(13:10)―川登SA(13:40)―佐賀駅(14:30)―金立SA(14:50)―上記行程へ
往路(出発乗船日が金~日曜日の場合):長崎駅(13:35)―諫早駅(14:05)―大村IC(14:30)―川登SA(15:00)―佐賀駅(15:50)―金立SA(16:10)―上記行程へ
復路(帰着乗船日が月~木曜日の場合):上記行程から―金立SA(9:50頃)―佐賀駅(10:10頃)―川登SA(10:50頃)―大村IC(11:20頃)―諫早(11:45頃)―長崎(12:15頃)
復路(帰着乗船日が金~日曜日の場合):上記行程から―金立SA(11:20頃)―佐賀駅(11:40頃)―川登SA(12:20頃)―大村IC(12:50頃)―諫早(13:15頃)―長崎(13:45頃)
熊本・久留米ルート
往路(出発乗船日が月~木曜日の場合):熊本駅(13:00)―熊本市民会館前(13:10)―植木きくかわ前(13:35)―玉名PA(13:50)―西鉄久留米駅(14:50)―上記行程へ
往路(出発乗船日が金~日曜日の場合):熊本駅(14:20)―熊本市民会館前(14:30)―植木きくかわ前(14:55)―玉名PA(15:10)―西鉄久留米駅(16:10)―上記行程へ
復路(帰着乗船日が月~木曜日の場合):上記行程から―西鉄久留米駅(9:50頃)―玉名PA(10:40頃)―植木きくかわ前(10:55頃)―熊本市民会館前(11:15頃)―熊本駅前(11:25頃)
復路(帰着乗船日が金~日曜日の場合):上記行程から―西鉄久留米駅(11:20頃)―玉名PA(12:10頃)―植木きくかわ前(12:25頃)―熊本市民会館前(12:45頃)―熊本駅前(12:55頃)

※集合場所により料金が異なりますので、上記の旅行代金をご確認下さい。
※送迎バス利用のお客様が少ない場合、別の集合場所にご集合頂く場合もございます。予めご了承下さい。(送迎バス最少催行人員18名)

注意事項
◆阪九フェリー◆
往復、2等大部屋利用となり、男女別の相部屋となります。
追加料金にて個室希望も可能です。お問合せ下さい。
船内は自由食。レストラン・大浴場があります。

◆巡拝用品◆
現地にて、お買い求め頂けます。
※今回は、「八浄寺」にて購入できます。
≪料金参考≫
◎宝印帳・・・@700円
◎掛け軸・・・紙製@3000円 絹@25000円
◎色紙・・・@1000円 @1500円
他にもたくさんの巡拝用品がございます。

ご朱印料◆
ツアー代金には、ご朱印料は含まれておりません。
1ヶ寺あたり、宝印帳300円 掛け軸・色紙500円が必要です。(任意)
ご朱印は、添乗員が代行いたします。

◆他、ご持参いただくもの◆
◎線香・・・1ヶ寺につき最低3本×7ヶ寺分
◎ロウソク・・・1ヶ寺につき1本×7ヶ寺分
◎数珠・・・ご家庭にあるもので構いません
◎筆記用具・・・ボールペン1本 あると何かと便利です
◎小銭・・・ご朱印料金とお賽銭用に小銭をご準備下さい
◎手提げ袋・・・七つのお寺からお年玉のお接待を頂きます。
※動きやすい服装・はきなれた靴で御参加下さい。






 

スポンサーリンク



スポンサーリンク





じゃらんnet

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

国内旅行 ブログランキングへ

二つのランキングにエントリーしています。良ければ応援のクリックおねがいします。

AD



コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください