ブログ用にノートパソコンってなにがいい?!

 

スマフォやタブレットでブログやアフェリエイトを書いている方を見かけることがありますが、私には無理無理っというわけでノートパソコンを探しているわけです。
ブログって結局思いついた時の勢いってあると思うんです。そんな時にスマフォじぁ書きにくい、書こうと思えばかけないことはないですが、私には無理です。


 

ブログ書くのに必要なもの

  • 文字が書ける
  • ネットにつながる
  • ブラウザがつかえる

 

後は軽くてバッテリーが長く持つことくらいでしょう。

そんなに高性能なPCなど必要などありません。

これくらいなら、3万くらいで手に入るでしょう。


 

候補として

バッテリーの評価がいい

持ちやすさ携帯性の評価がいい

文章作成の評価がいい

上記を評価対象として探してみますと。

目次

ASUS VivoBook R209HA R209HA-FD0015T

 

価格comで現在26800円

 
Spec
OS
Windows 10 Home 64ビット ※1
CPU
インテル® Atom™ x5-Z8300 プロセッサー
動作周波数 :1.44GHz (インテル® バースト・テクノロジー対応:最大1.84GHz)
キャッシュメモリ:2MB
ディスプレイ
11.6型ワイドTFTカラー液晶 (LEDバックライト)
表面仕様:グレア
タッチパネル:非搭載
解像度
1,366×768ドット (WXGA)
グラフィック
インテル® HD グラフィックス (CPU内蔵)
ビデオメモリ:メインメモリと共有 ※3
外部ディスプレイ出力:最大1,920×1,080ドット ※4
メモリー標準 ※2:2GB
仕様:DDR3L-1600
記憶装置
eMMC ※5:32GB
Webカメラ
30万画素Webカメラ内蔵
サウンド
スピーカー:ステレオスピーカー内蔵 (2W×2)
マイク:アレイマイク内蔵
サイズ
幅286mm×奥行き193.3mm×高さ17.5mm
バッテリー駆動時間 約12時間 ※7
バッテリー充電時間:約2.4時間
消費電力:最大約33W
エネルギー消費効率 (2011年度基準):Y区分 0.038 (AAA)
電源:ACアダプターまたはリチウムポリマーバッテリー (2セル)
重量(バッテリー装着時)
約980g
Office
‘KINGSOFT® Office 2013 Standard ※9
無線LAN機能
IEEE802.11a/b/g/n/ac ※6
Bluetooth機能
Bluetooth® 4.1
インターフェース
外部ディスプレイ出力:microHDMI (タイプD) ×1
USBポート:USB3.0×1、USB2.0×1
カードリーダー:microSDXCメモリーカード、microSDHCメモリーカード、microSDメモリーカード
オーディオ:マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1
アクセサリー
【主な付属品】
ACアダプター、製品マニュアル、製品保証書、microSDメモリーカード (32GB)

惜しむべきはメモリが4Gではなかったところで、ブラウザ+何かを実行するときには
全体的にもっさりとした挙動(特にタッチパッドが反応しない)になります。


ASUS VivoBook E200HA E200HA-8350B

価格COMで現在35053円

Spec
OS
Windows 10 Home 64ビット  ※1
CPU
インテル® Atom™ x5-Z8350 プロセッサー
動作周波数:1.44GHz (インテル® バースト・テクノロジー対応:最大1.92GHz)
キャッシュメモリ:2MB
ディスプレイ
11.6型ワイドTFTカラー液晶 (LEDバックライト)
表面仕様:グレア
タッチパネル:非搭載
解像度
1,366×768ドット (WXGA)
グラフィック
グラフィックス機能:インテル® HD グラフィックス (CPU内蔵)
ビデオメモリ ※3:メインメモリと共有
外部ディスプレイ出力 ※4 :最大1,920×1,080ドット
メモリー 標準 ※2 :4GB
仕様:DDR3L-1600
HDD
eMMC ※5:32GB
Webカメラ
30万画素Webカメラ内蔵
サウンド
スピーカー:ステレオスピーカー内蔵 (2W×2)
マイク:アレイマイク内蔵
サイズ
幅286mm×奥行き193.3mm×高さ17.5mm(突起部除く)
バッテリー駆動時間
約9.5時間 ※7【バッテリー充電時間】約2.4時間【消費電力】最大約33W
重量(バッテリー装着時)
約980g
Office
KINGSOFT® Office Standard ※9
無線LAN機能
IEEE802.11a/b/g/n/ac ※6
Bluetooth機能
Bluetooth® 4.1
インターフェース
外部ディスプレイ出力:microHDMI (タイプD) ×1
USBポート:USB3.0×1、USB2.0×1
カードリーダー:microSDXCメモリーカード、microSDHCメモリーカード、microSDメモリーカード
オーディオ:マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1
アクセサリー
ACアダプター、製品マニュアル、製品保証書、microSDメモリーカード(32GB)

Officeも入れて、パワポやExcelを使いながらブラウザも使ってますが、スムーズです。
USBが2個ついてるのはいいですね。
あと、外付けのSDカードが32GBついてるので、写真とかはそちらに置けばいいですね。
理論値は9時間越えですが、あまり持たないです。バックライトの問題かもしれませんが4,5時間くらいでしょうか?
 
Officeはついていませんが、ブログを書くだけですから気にはなりません。
メモリーも4Gありますから、もっさり感はすくないとおもいます。
バッテリーの持ちはこちらの方が9.5時間となっていますが、使用には差し支えないでしょう。
 ASUS VivoBook R209HAと比較すると新型だけあってCPUやメモリーが強化されているので、
新型のASUS VivoBook E200HA E200HA-8350Bの方がお勧めでしょう。

Dell Inspiron 11 Pentiumモデル /11.6インチ/4GB/128GB

 
 

価格COMで現在34938円

インテル® Pentium ® プロセッサー N3710 (2M キャッシュ, 最大 2.56 GHz まで可能)
OS
Windows 10 Home 64ビット 日本語

ケースカラー
LCD バック カバー-ホワイト

メモリ 4GB シングル チャネル DDR3L 1600MHz (4GBx1)
ハードドライブ 詳細
128GB ソリッド ステート ドライブ
ビデオカード
詳細 インテル® HD グラフィックス
ディスプレイ
詳細 11.6-インチ HD (1366 x 768) アンチグレア LED-バックライト ディスプレイ
光学ドライブ
光学 ドライブ なし

ポート
HDMI v1.4a
1 USB 3.0
1 USB 2.0
Nobleロック・セキュリティ・スロット
microSDカードリーダー(SD/SDHC/SDXC)
ヘッドフォン/マイク
拡張スロット
Nobleロックセキュリティスロット
micro SDカードリーダー(SD/SDHC/SDXC)
シャーシ
カメラ
内蔵ワイドスクリーンHD(720p)Webカメラとデジタルマイク

カラーオプション
アルペンホワイト、タンゴレッド

キーボード
フルサイズ、防水キーボード(標準)
寸法
高さ: 18.45~19.88 mm(0.73~0.78インチ)x 幅: 292 mm(11.5インチ)x 奥行き: 196 mm(7.72インチ)(0スピンドル、32 GB eMMC FHC)

最小重量1.18 kg(2.6ポンド)1(2 GBメモリ、32 GB eMMC HDD(別名0スピンドル)の場合)
カメラ
内蔵ワイドスクリーンHD(720p)Webカメラとデジタルマイク
マルチメディア
Waves MaxxAudio® Proで補正処理が施されたスピーカ x 2
コンボヘッドフォン/マイク入力ジャック x 1
ワイヤレス
802.11ac + Bluetooth 4.0, デュアルバンド 2.4&5 GHz, 1×1
キーボード
日本語 キーボード
プライマリバッテリ
32 WHr, 2-セルバッテリ (内蔵)
バッテリおよび電源オプション
バッテリ
32 WHr、2セルバッテリ(内蔵)

ACアダプタ
45 W ACアダプタ

ASUS VivoBook E200HA E200HA-8350Bと比較すればCPUやメモリーがこちらが勝っているうえ。ハードドライブもこちらの方がSSDで静かなで立ち上がりもはやいでしょう。

私としては、DELLの方がスペック的には勝っているが、色がポップ過ぎで安っぽい価格COMでの液晶の評価が悪い点が心配


結局どれがいいの?

ポップでカラフルなのがゆるせるならスペック的にも勝っているDell Inspiron 11 Pentiumモデル /11.6インチ/4GB/128GBでしょう。(女性にはお勧め)

好みにもよるでしょうが、結果自分が持つならASUS VivoBook E200HA E200HA-8350Bですね。

(おじさんがポップでカラフルなのはちょっと、Dell Inspiron 11 Pentiumモデル /11.6インチ/4GB/128GBもってると引かれそう^^;)

ブログ用にノートパソコンなにがいい?でした。
スポンサーリンク



にほんブログ村 旅行ブログ 近畿お出かけスポットへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ現在二つのブログにエントリーしています。一日一回のクリックで応援よろしくお願いします。

AD



コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください